Life This

DJ KENSEIのブログ DJ LIFEの一部を緩く切り取ってます。
お時間有れば覗いてみてください。
<< June 2011 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
# progressive form 10th anniversary
祝10周年!! 早いなー。
AOKI君の出音がバッチリでした。
当日は久しぶりに爆音でINDOPE掛けてみました。
初めて聴く人も多かったのかな?

2.JPG

AMETSUBは映像が凄く良くて音と合ってて気持ちよかった!

7.JPG

THANKS TO  NIK(PROGRESSIVE FORM)

| comments(0) | - | 03:10 | category: DJ |
# ultimate back in time 2

Manhattan recordsの腕利きバイヤーの野口ユカさんの依頼で
90'sのHIP HOPのMIX CDを作りました。

シリーズ1枚目のTATSUOさんから'当時掛けてたアブストラクトなHIP HOP'っていうお題があったんだけど、自分的に90年代にHIP HOPを掛けていた中でも'smokin some shit'と'poor man's high'という自分がやっていたイベントは外せなくてその時代があったからこそアブストラクトに移っていったと思うので、その頃良く掛けたのもや思い出のある曲を入れてみました。
今まで基本的に個人的には依頼されたものしかMIX CDは作ってないですが(人にあげるものは作ってるけど)、時間軸的には'old school flava'の後に出しててもおかしくない感じです。

90'sのいわゆるclassicsといわれるもの以降、campany flowやmos def、spinna、divine styler、rawkus以降のUK hip hopやstones throw、ターンテーブルものを平行に聴いて行くとMO WAXやNINJA TUNEなんかを積極的に聴くようになっていった感じです。
もちろんアンダーグラウンドものも含めて。
このCDはその93~rawkusくらいまでの流れを聴いてもらえれば楽しめると思います。
今時のMIX CDの様にたくさん曲は入ってないけどその時代のtime感を味わってもらえれば
幸いです。

kenny dopeやdj smashなどのDJトラックものと一緒にプレイしていたそこまでメロディアスでない自分的には当時アブストラクトなトラックだと思っていたサウンドの上でRAPしているものが多く収録されています。
最近はplayする事が少なくなったけど、自分のルーツの一部でもあります。

2.JPG

ジャケは家に大量にあったSOURCE MAGを自分で切ってコラージュして作ってみました。



後、ライナーを書いてくれたDJ HIRAGURIとデザインを手伝ってくれたKITAHARA君(TREAD)に感謝。
 




| comments(0) | - | 02:16 | category: MIXCD |
# copyright criminals
観てきました。
様々な視点から見た著作権問題。
どちらかといえば、アーチストよりな感じだったのが良かったな。
音楽関係者以外の方も是非見てもらいたいです。

因に近いうちに横浜GRASS ROOTSでも上映する予定なので見逃した方は是非。

1.JPG

THANKS TO 5TH ELEMENTS CREATIVE COMMONS CORDE DISCS
| comments(0) | - | 03:36 | category: movie |
# Proceed 3rd anniversary 2


先日行われた横浜のniceなkicks shop 'proceed'の3周年 partyの模様です。

PROCEEDのオーナーのてっちゃんは92年にシドニーのneo pharaoというクラブでDJをしていた時に一緒に働いていたマイメンです。

| comments(2) | - | 16:57 | category: DJ |
# sessions
 3.JPG

2/14に青山月見ル君想フのライブ録音です。
6/22 release。よろしくお願いします。








| comments(0) | - | 18:58 | category: coffee&cigarettes band |
# レギュラークラフト レコード
名古屋ー京都でのDJの帰りに...

大阪ー京都の県境の町でドープなレコード店を発見しました!
店内にぎっしりのレコードとオーナーと対面式バーカウンター?(バーではないです)とミキサーやオーディオ機器とルアー(?)に囲まれたこのお店は一見の価値アリです。しかもVESTAXのビンテージミキサーのコレクションをしていて(もちろん売られてます)修理もしてくれます。レコードも90’s〜00のHIP HOP、 HOUSEなんかを中心に取り揃えていてかなり見応え聴き応えありです。

昔のミキサーを使いシェル(針のカートリッジの上の部分)にこだわってて、当時の音をたくさん聴かせてくれてとても気持ち良かった!
昔のシステムでその当時の音を聴くのがやっぱりしっくりくる。人によっては90’sのレコードは音悪いって言うけどちゃんとスタジオでレコーディングしてるものも多いから聴く環境でいくらでもちゃんとなるんだよね。
最近システムが新しくなってしまっている場所が多いので昔の音と相性悪くて掛けにくくなってきてるけどこういう場所はずっと続けて欲しいものです。

オーナーはDJ行く時システムごと持っていかないと伝わらないって言ってました。
Respect!



5.JPG

レコードのセレクションも独自の視点、現場の視点でも選ばれていてとても好感が持てました。

6.JPG

GAJIRO KOTANI(WHOOPEES) DJ KAZUMA そしてオーナー。
オーナー曰く、ビンテージのシェルは当時のプレーヤーに付いてる針のものがいいらしく手に入らないものはシェルが欲しいがためにプレーヤーごと買うらしい。

7.JPG

改造もしてくれるらしいです。興味ある方は相談してみてください。



Thanx to レギュラークラフト Gajiro kotani kazuma 









| comments(1) | - | 06:41 | category: DJ |

follow undefined at http://twitter.com
Categories
Archives
Links
Profile
Comments
Mobile
qrcode
Search this site
Sponsored Links